東京・池袋から西武池袋線で1駅。椎名町にある「妙法湯」は、実はここでしか試せない話題のcollagem(コラジェム)やQurap(キュラップ)のシャンプー&トリートメントを体験できます。
そして現在『9-nine- Ruler’s Crown』×東京銭湯 コラボイベントも開催中!
この記事では、初めて「妙法湯」に行く方に向けて——
- 入店から退店までの流れ
- 実際の体験レビュー
- アメニティやお風呂の種類
- アクセス・料金・営業時間
を初心者目線でわかりやすく解説します。
10/2追記:現在、コラジェムとキュラップの体験は終了している可能性があります。
瞑想シャンプー Levätä(レバタ)、スカルプブラシの体験が登場。もれなく Levätä の 1DAY TRIAL をプレゼントしているそう。
(本記事は現地にて掲載許可をとり、内容は訪問時時点での内容を反映しています。最新情報は公式等でご確認の上、訪問ください。)
この記事を読んでほしい人
・妙法湯、実際どんな感じ?
・銭湯デビューする初心者でも安心な銭湯の流れを知りたい!
時間が無い人向け「妙法湯」、実際どうだった?リアルな感想
明るい雰囲気で初見でも安心、シャンプー~スキンケアまでばっちりできる銭湯!
○駅から近い!池袋から1駅隣で行きやすく落ち着いている「椎名町」から徒歩2分!
○『9-nine- Ruler’s Crown』とコラボ中!のれんやパネルがあってかわいい!
○うるちゅる髪が叶う!collagem(コラジェム)とQurap(キュラップ)シャントリ2種(期間限定)→ReFaドライヤー→ハトムギスキンケアアイテムまで!
〇テレビがいたるところにあってびっくり!
○激安うどん/そば屋さんはいつでも行列!食べ応え十分肉うどんはぜひ食べて!
椎名町駅北口から徒歩2分、妙法湯とは?

今話題の2種のブランドがお試しできちゃうことで気になっていた妙法湯に行ってみました。

平日の夜、19時30分ごろ訪問しました!(銭湯利用のみ、女湯という点を踏まえて読んでください)
銭湯初心者も安心!妙法湯の入店〜退店フロー完全ガイド

妙法湯へのアクセス(西武池袋線 椎名町駅)
妙法湯は世界の駅・乗降客数ランキング第3位をほこる巨大ターミナル駅「池袋駅」から1駅。
アクセスは椎名町駅 北口。徒歩2分程度で到着します。
出口を出ると、右手に「高さ4m」制限のある道路が見えると思うので、その道路をくぐる感じで進みます。

この場所に来たら、右折して進んでいくと到着です。
池袋駅から1.5km圏内、徒歩20分ほどのため、ちょっとした散歩でも行けそうです。
現在「ナインの湯」コラボのれんがお出迎え

銭湯利用の場合、退店までカギは自己管理だったので無くさないように。
9-nine- Ruler’s Crowに登場する5名のデフォルメキャラクターののれんがあります。
タオル付サウナセットもおすすめ!料金大人550円〜!
中に入って入浴料金を支払います。
クレジット、電子マネー、コード決済可で、支払方法が多様。
「共通入浴券」ももちろん利用可能。領収書をだしてくれるのもうれしいです。
入浴料・貸タオル・貸バスタオル付のサウナセットは950円。
大人 | 550円 |
中人(小学生) | 200円 |
小人(小学生未満) | 100円 |
▽「共通入浴券」についてはこちらの記事で詳しく解説中です。
脱衣所は大型ロッカーでびっくり!
左手に女湯、右手に男湯があります。
鍵付きロッカー(小銭不要でうれしい)に荷物を預けましょう。
ロッカーサイズは2サイズ、大きいものは機内持ち込みのスーツケースが入るのでは(あくまで目視。想定していないでしょうし破損しても責任取れないのでやめましょう。。。)?ぐらいのゆったりサイズでした。筆者が過去行った銭湯の中では最大のサイズ。
スマートフォン等は必ずOFF!カメラで撮影してる?と誤解されないように…。

私が「妙法湯」で持ち込んだのはこれです!
○フェイスタオル(脱衣所に戻る時しっかり水分を拭き取ってから上がるため)
〇メイク落とし
○くし(時々忘れがち…)
タオルの貸し出しもあるので、手ぶらでもOKです。
▽水分補給しようと思ったら、同じペットボトル…!?間違えない・間違えられないために「めじるしキーホルダー」がおすすめ!
2024,25年発売のcollagem,Qurapが試せるのは今だけ!
体を洗わず浴槽直行…!はもちろんダメです。また持ち込み物でのおきっぱなし、場所取りはNG。
シャワー
レバーを下げるとお湯が出続けます。
浴室にあるアメニティ(訪問時※★は10/19(日)まで)
★collagem(コラジェム)
モイスチャーリペアシャンプー/トリートメント
★Qurap(キュラップ)
ラッピングモイストシャンプー/トリートメント
ラッピングセラムヘアマスク
ーーーーーーーーー
シャンプー
ボディーソープ(スパイシーハーブ・クールペンギン)
collagemは、コラーゲンの力で毎日のケアをもっと楽しく、うるおいに満ちた自信へと導くコラーゲンビューティーブランド。
濃密コラーゲンヘアパック処方でぷる・うる・すとんが叶います。韓国では先行販売分が完売したらしい…?2025年夏新登場のブランドです。
Qurapは、ヘアマスクまでお試しできる3製品のラインアップ。特にヘアマスクはボンドリペアカプセル配合で、傷んだ髪の芯までアプローチ。
高濃度うるおい密封で、濃密とろツヤ髪になれます。
きゅるりんってしてみて、パワーパフ ガールズ、とのコラボでも注目されているブランドです。(銭湯で試せるパッケージはパワーパフガールズのものではありません)。
テレビも完備!ぬるめで長風呂しやすい環境がうれしい
軟水炭酸シルキー風呂
ミクロバイブラ風呂/ジェット座風呂/電気風呂(同じ浴槽)
水風呂
サウナ(別料金)
9月19日(金)9月28日(日)10月9日(木)10月19日(日)には、「ナインの湯」が開催!
9がつく日とは限らないので、最新情報は調べる必要がありそうです。
初日に訪問した際は、かき氷シロップのブルーハワイのような真っ青がきれいなお風呂を「ミクロバイブラ風呂」で実施していました。とくに香りなどはなかったです(鼻が調子悪かったので香りがあったらすみません)。
訪問当時はぬるめで暑がりにも長風呂しやすい温度感でした。
バイブラなので痛くなく心地よいです。ジェット風呂はボタンを押す方式で、こちらも痛くなく心地いい感じでした。
【期間限定】ヘアオイルやヘアミルクも設置!ReFaのドライヤーヘアアイロンまで!
ReFaをはじめとした3ブランドのドライヤーが用意されています。
ドライヤー(3分20円)と同料金でReFaのヘアアイロンまで設置されていました(9月末まで)。
テレビがなんと2台もありそれぞれ違う番組をやっていました。
ドライヤーのスペース(3カ所)
鏡あり。椅子あり。洗面は1か所。
3分20円です。(機械が点滅し始めたらそろそろ終わりの合図。
ReFaのドライヤーは一番洗面に遠い場所(テレビ付近)にありました。
脱衣所にあるアメニティ(訪問時※★は10/19(日)まで)
★collagem(コラジェム)
モイスチャーヘアオイルセラム
ストレートエッセンスヘアミルク
ハトムギ化粧水
ビタミンC ハトムギ化粧水
乳液
黒い綿棒

期間限定ですが、ヘアアイロンまで設置!フロントで借りる形式は時々見るものの、とくに断りなく自由に使えるのはありがたいですね!
休憩室にもテレビ!

休憩室には、テレビが完備!この銭湯、テレビたくさんありすぎてすごい…!
販売品(一部・訪問時点)
水 ¥100
雪印瓶牛乳(牛乳/コーヒー/フルーツ/いちご) 各¥150
蔵王カフェオレ/いちご 各¥170
ポカリをはじめとしたペットボトル飲料、サイダー類、アルコール類もありました。
「ナインの湯」ということで、九條 都さんのパネル展示がされてました!声優をつとめる福圓美里さんのサイン?まで!

机の上にあったゆっポくんの間違い探し、サイゼリヤの間違い探しレベルに難しかったから挑戦してみて・・・!
退店
忘れ物がないか確認したら、退店!
フロントに「銭湯お遍路」スタンプラリーのQRコードがあります。
妙法湯近くの寄り道ごはん「南天」
椎名町駅を出た瞬間に一番目に入る「南天」。
肉そばや肉うどんがコスパよく楽しめます。

注文した肉うどん、やわらかい麺に、しゃきしゃきのネギ(辛くはなく食べやすい)、食べ応えのあるお肉のスライスがたっぷり。お好みで天かすと唐辛子をセルフでのせて食べます。
肉うどん550円、立地・コスパ最高。妙法湯帰りに立ち寄りたい一軒です。
室内や座席はないため、カウンターで立ちか、近くの机等で食べるかたちになるので落ちつけはしないかも。
深夜1時30分まで営業しているので、妙法湯を閉店時間に出てもギリギリ楽しめそうです。現金のみ。
たべたもの
肉うどん ¥550
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
合計 ¥550

「ネギ抜き」や「ネギマシ」などの言葉で注文している人も見かけましたが情報見つからず…。地元の方に長く愛されていそうです。マックス5人くらいの並び列になっていましたが、回転は速め。メニューが少し見づらかったので、Google口コミ等でメニューを事前に確認しておくとスムーズそうです。
南天
住所:〒171-0051 東京都豊島区長崎1丁目2−2
アクセス:椎名駅北口徒1分
営業時間:5時30分~1時30分
池袋にも出やすいので「大衆酒泉テルマエ」はいかが?
妙法湯の基本情報・営業時間・定休日まとめ
銭湯名(リンクは公式HP) | 妙法湯 |
住所 | 東京都豊島区西池袋 4-32-4 |
アクセス | 椎名町駅北口から徒歩2分 |
営業時間 | 15:00~25:00(深夜1時) |
定休日 | 月曜日 |
スタンプラリー | フロントにQRあり |
妙法湯をきっかけに銭湯ライフを始めよう!
時間が無い人向け「妙法湯」、実際どうだった?リアルな感想
明るい雰囲気で初見でも安心、シャンプー~スキンケアまでばっちりできる銭湯!
○駅から近い!池袋から1駅隣で行きやすく落ち着いている「椎名町」から徒歩2分!
○『9-nine- Ruler’s Crown』とコラボ中!のれんやパネルがあってかわいい!
○うるちゅる髪が叶う!collagem(コラジェム)とQurap(キュラップ)シャントリ2種(期間限定)→ReFaドライヤー→ハトムギスキンケアアイテムまで!
〇テレビがいたるところにあってびっくり!
○激安うどん/そば屋さんはいつでも行列!食べ応え十分肉うどんはぜひ食べて!
妙法湯は、とくにコラボイベント!という大々的な形ではないものの、うるちゅるつやつやな髪の毛になれちゃう、今こそ行ってほしい銭湯でした!
ぜひSNSで「ここ行きたい!」とお友達やご家族の方にこの記事をシェアしてくださいね!力になります!
※執筆時点での情報です。また、妙法湯にてブログ掲載の許可をいただき執筆しております。何かございましたらお問い合わせよりお願いいたします。
▽サ飯にとてもおすすめしたい「麻婆飯店」レビューはこちら!
▽みんなは引けた?ちいかわの一番くじ情報はこちらでまとめています。